便の形状【よくある質問】

毎日、出ているはずの便ですが
毎日、同じ形で出ている方がいれば
毎日、違う形で様々なウンコが出る方が居られます。
何が違うのか?

ウンコにどのような形状があるのかをお伝えします。

健康な便・・・黄褐色のバナナ状または半練り状でにおいが少なく、するりと出るソフトなもの。

ドロ状、水様性・・・下痢の状態です。水様性の場合、粘液、血液、膿などが混じると細菌性赤痢や伝染性下痢などの感染性腸炎や、炎症性腸疾患などが考えられます。

兎糞状の便・・・ウサギの糞のようなコロコロとした便が出る場合は、大腸のどこかがけいれんしているけいれん性便秘が考えられます。

太くて硬い便・・・排便時に便柱が太くて硬い場合は、大腸の運動が低下している弛緩性便秘が考えられます。

硬くて断片的な便・・・たびたび便意をこらえることによって、直腸の感受性が低下して起こります。

このように、便の性状から腸内の感染や炎症の存在や、腸の蠕動(ぜんどう)運動の調子なども推測することが出来ます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人