










【下剤の長期服用で起こる副作用】
こんな事ないですか?
・お薬のやめ所がわからない
・お薬を飲まない日の不安感
・便がスッキリしない
・バナナ便がでない
・お腹が張ってる
・よく軟便や下痢する
下剤の副作用で最もよく見られるのは
便秘と腹痛!!
便秘と腹痛以外にも電解質のバランスの乱れ
不整脈や脱力感が生じ
倦怠感やだるさを感じることも
腸が下剤になれると
効果が薄れるだけでなく
さらなる服用が必要になるため
リスクが増大します
下剤をやめたいのにできない・・・
そんな人は
プロの手を借りるだけで変わるかもしれません!
あなたに合った方法で一緒に解決しませんか?
どう解決したらいいのか知りたい!と言う方はお気軽にご相談ください!
・無理なくできる下剤対策をアドバイス
・状態に合わせた便秘の対象をお伝えします
・悩みや相談ができる環境
まずは、便秘になってる原因を知ってみませんか?
下剤を飲まなくても良い体質へ整えて行くサポートを当店ではしっかりさせて頂きます✨
悩んでいる方はご相談くださいね!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
皆さん、お腹やカラダのお困り事はありませんか?
基礎代謝を上げたい方や
お腹の張りやポッコリお腹に困っている方や
免疫力を上げたいと考えられている方や
便秘や下痢、自律神経の乱れが気になる方は
お気軽にご相談ください♪
【腸活・温活のお腹専門店おなかちゃんのお店ではたくさんの人の悩みや相談を受け付けています!】
あなたの「こんな症状があり、悩んでいたり困っている!」という悩みや相談をお気軽にご連絡ください!
お腹の状態や症状に合わせた腸もみや超短波などのケアできることなどを提案させて頂きます。
■腸活・温活のお腹専門店おなかちゃん公式LINEアカウント
https://lin.ee/rcaJomAP
■腸活・温活のお腹専門店おなかちゃんホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000452390/
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
当店は赤ちゃんからご高齢の方まで
男女問わず
様々な方がご来店されています。
お腹の事でお悩みがある方や気になる方はLINEでご相談も受け付けてます。
腸活・温活のお腹専門店おなかちゃん
大阪府大阪市中央区本町4-4-17-RE-012-307号
080-9022-5729
営業時間
月〜金 10時00分〜21時30分
土・日・祝 9時00分〜19時00分
TELで調整可能です。
本町駅より徒歩3分