お腹が張ったりポッコリすると呼吸が浅くなる理由!【腸もみ 大阪】

お腹が張ったりポッコリすると呼吸が浅くなる理由!

お腹が張るのは交感神経が優位になることで
腸が膨らんでお腹が張ってきます。

腸が膨らむと横隔膜を下から圧迫することで
横隔膜がスムーズに動けない為、
肺が膨らみにくくなります。

呼吸の浅い期間が続くと呼吸の際に使う筋肉をしっかり使わない事で筋力低下も起こり
筋肉も硬くなり深呼吸がしにくくなってしまいます。

交感神経優位の時は酸素を取り入れたくなる為に呼吸が早くなり呼吸が浅く早くなります。
逆に副交感神経優位の時は酸素をすぐ取り入れた状態ではない為に呼吸が深くゆっくりになります。
ですので普段の生活や昨今のコロナ禍で知らず知らずに自律神経が乱れ交感神経優位になってしまっている事で呼吸が浅くなり
呼吸が浅い期間が長いと呼吸の際に使う筋肉が伸びにくくなる事で深呼吸を意識しても呼吸が浅い場合が出てきます。

こう言った悩みもお腹の中の腸を整える事で副交感神経優位に持っていきセロトニンを作りやすい環境を作る事でお腹の張りやポッコが解消し呼吸がしやすいカラダに!

お気軽にご相談ください。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

皆さん、お腹やカラダのお困り事はありませんか?

基礎代謝を上げたい方や
お腹の張りやポッコリお腹に困っている方や
免疫力を上げたいと考えられている方や
便秘や下痢、自律神経の乱れが気になる方は
お気軽にご相談ください♪

【腸活・温活のお腹専門店おなかちゃんのお店ではたくさんの人の悩みや相談を受け付けています!】

あなたの「こんな症状があり、悩んでいたり困っている!」という悩みや相談をお気軽にご連絡ください!

お腹の状態や症状に合わせた腸もみや超短波などのケアできることなどを提案させて頂きます。

■腸活・温活のお腹専門店おなかちゃん公式LINEアカウント‬
https://lin.ee/rcaJomAP

■腸活・温活のお腹専門店おなかちゃんホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000452390/

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

当店は赤ちゃんからご高齢の方まで
男女問わず
様々な方がご来店されています。
お腹の事でお悩みがある方や気になる方はLINEでご相談も受け付けてます。

腸活・温活のお腹専門店おなかちゃん
大阪府大阪市中央区本町4-4-17-RE-012-307号
080-9022-5729
営業時間
月〜金 10時00分〜21時30分
土・日・祝 9時00分〜19時00分
TELで調整可能です。
本町駅より徒歩3分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人